忍者ブログ

Life is ...

日常のあれこれや 旅行記、宿泊記などを綴っています
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/01 lilac@管理人]
[10/31 かぷちーこ]
[10/01 lilac@管理人]
[09/30 かぷちーこ]
[08/28 lilac@管理人]

02.13.11:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/13/11:47

10.22.23:36

自分はこんな人




Q1:あなたは賑やかな人と大人しい人どっちですか?

黙ってればおとなしそう・・・って思われたりもします。
でもどちらかと言われれば賑やかかな?



Q2:あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください

頑固 生真面目 慎重 平和的 好奇心旺盛



Q3:好きな友達のタイプは?

心がきれいな人
思いやりがある人
笑いのツボが一緒の人




Q4:嫌いな友達のタイプは?

人の悪口を言う人



Q5:立ち直りは早い方ですか?

表面上は早いです。
でも内部で結構くすぶってたりします・・・。



Q6:恋人にしたいタイプは?

誠実な人
あったかい人
向上心がある人
一緒に夢が見れる人



Q7:恋人と一番の親友、選ぶならどっち?

恋人

親友なんて言ったら、その親友に
『恋人選べーー!!』って怒られると思う(笑)



Q8:バトンを廻す5人を選んでください。

あえて名指しで廻しませんので、書いてみたいなーって方がいたらどうぞ♪

拍手

PR

10.21.00:56

万葉集

もうすっかり秋も深まりましたね。

私は秋になるとなぜか万葉集を思い出します。
歌を詠うにもいい季節ですよね。

好きな万葉の歌人に『額田王』という人がいます。

生まれや身分はほとんどわかっていないようですが
天智天皇(中大兄皇子)と天武天皇(大海人皇子)、
兄弟二人の寵愛を受けた聡明で美しい女性というのが
現代に語り継がれてるイメージなのかな。

大海人皇子と恋に落ち、子供ももうけてますが、
のちに兄の天智天皇の後宮に入ります。



君待つと 我が恋ひ居れば 我が宿の
        簾(すだれ)動かし 秋の風吹く



愛しいあなたを待っていますと
家の簾(すだれ)が揺れて秋の風が吹いてきます。
(あなたが現れたのかと思ったけれどそうではなかった)

・・・愛しい人(天智天皇)を待ちわびる、女心に溢れた歌です。




あかねさす 紫草野(むらさきの)行き 標野(しめの)行き
                 野守は見ずや 君が袖振る


茜色に染まる紫草の生える野を、標野(天智天皇の狩場)を行きながら
私に向かってそんなに袖を振っていらっしゃると
野守(森の番人)に見られてしまいますわよ。


・・・この歌は以前の夫であった大海人皇子が現天皇の
薬狩りの席でおおっぴらに手を振るのを見て、
『ばれたら大変ですよー』っと気遣ってる歌なんでしょうね。



それに対する大海人皇子からのお返しの歌です。

紫の 匂ほへる妹を 憎くあらば
       人妻ゆゑに われ恋ひめやも


柴草のように匂いたつあなたを憎いと思ったら
人妻と知りながらもなおも恋しく思います


・・・こちらの歌は、
今の彼女の夫であり、現天皇である兄に見つかる危険を冒しても
愛しさのあまり袖を振ってしまった・・・という
男心を詠ったものです。


政治的な策略ゆえに、大海人のもとから天智の後宮に入った額田王。
彼女が本当に愛したのはどちらの男性だったんだろう。


私だったら愛してる人と一緒になれずに
策略で嫁がされるなんて耐えられないなぁー。
現代に生きる普通の人でよかった(笑)



拍手

10.18.23:46

ホーキングさん、また駄目でした

今読んでる本です

『宇宙の謎が、今度こそわかります。
帯にこんな事書いてあるんですもの、そりゃもう即買いだった訳です

さらに表紙を開くと・・・



『宇宙には始まりと終わりがあるのか?』
『時間の本質とは何なのか?』
『時間をさかのぼることはできるのか?』
・・・宇宙論の基礎から最新の学説までをカバーした、すべてがわかる決定版!

なーんて書いてあるんじゃもう買うしかないじゃないですか!!

この宇宙を語るの前作を読んだ時は、難しくてあんまり理解できなかったので
今度こそわかるのかーーー!おお!!ってな感じで
期待大だったのです・・・。


ああ・・・でも・・・でも・・・
今回もどうやら駄目そうです。。。

相対性理論やら量子力学を使わずに宇宙のすべてを説明できないもんかねぇ・・・
ってのが精一杯の感想です。

(´д⊂)‥ハゥ


拍手

10.17.23:45

夢に出てくる場所

最近どんな夢を見ましたか?

私は結構夢を見るほうだと思います。
夢の続きが見たくて二度寝する事もよくあります。

いつも夢に出てくる場所があるんですよ。

ひとつは針葉樹の森。ずーっと奥まで進んでいくと湖がある。

もうひとつはものすごく広い家。
夢の中では一応自宅という設定になってます。
家というより巨大な旅館のようで、エレベーターが何基もあります。
広すぎて迷路のようで
トイレに行くにも寝室に行くにもいつも目的の場所には辿りつけない。

何かの暗示なんでしょうかねぇ・・・。

針葉樹のほうはもう10年以上前からなんで
夢の中で『あれ?またここだ。・・・っていう事は今夢見てるんだなー』って
夢だということを自分で認識しながらそこにいるんですね。

いつも湖は澄んでいて
たまに潜って遊んだりしてます。
この場所が出てくる時はいつも穏やかで楽しい。



いつかどこかに旅行した時にこの場所を見つけたら・・・
うーん。なんか怖いなぁ。

この場所は単に夢の中の産物なんでしょうか。
それとも何かの記憶なんでしょうか。

拍手

10.16.14:51

これって老化なんでしょうか・・・

『ゴリエちゃん』がガレッジセールの『ゴリ』と同一人物であることを最近知りました。

チアリーダーのかっこで歌って踊る『ゴリエちゃん』は何度もTVで観てますし
『ゴリ』だってもちろん知ってます。

なのになぜ気が付かなかったか。

ちなみに何故気が付いたかと言えば
声が同じだったんですよ!
そういえば顔も似てるし・・・。
これはもしや!・・・と思って友達に聞いたところ
『いまさら何を言ってるのー?』って笑われました。
『そんな人いたんだー』とも言われました。
『それって老化現象とも言えるかもー(笑)』・・と。

あとね
あややの物真似で有名な『前田 健』と
沖縄のアーティスト『BEGIN』のVoの区別がつきません。

並べて見ると違うんだけど
単体で出てこられると
そんで前田 健が普通のカッコしてると
もう『どっちだ?』って(笑)

今思い出したんですけど
むかし、むかーーし
ビートたけしが交通事故にあった時、
たけしの事務所の『森社長』と
TRFの『SAM』(安室ちゃんの元旦那様ね)の区別がつきませんでした。

あー。こーゆーのって私だけなんだろうか。

老化というより昔からだったのかもしれないです。

そういえばうちの母は、ディズニーランドの事を
デズニーランドと発音してました。
若者は絶対にそんな発音はしないぜーって思ってましたけど
今試しに言ってみたら・・・

デズニーって言ったほうが発音しやすい!!


・・・って事に気がつきました。
軽く鬱・・・


やっぱりもう若くないのですね。

拍手