忍者ブログ

Life is ...

日常のあれこれや 旅行記、宿泊記などを綴っています
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/01 lilac@管理人]
[10/31 かぷちーこ]
[10/01 lilac@管理人]
[09/30 かぷちーこ]
[08/28 lilac@管理人]

01.22.13:20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/22/13:20

10.17.02:00

伊東 月のうさぎ 1日目

先週、伊東川奈にある温泉旅館、『月のうさぎ』に行ってきました。

こちらの旅館は全室離れになっており、それぞれに専用露天風呂がついています。

9年ほど前にオープンしたのですが、
当時はこういう離れの隠れ家的な高級旅館は珍しく、
しかも客室数が8棟と少ない事もあり、なかなか予約が取れない宿として
旅行雑誌、TVなどで紹介されていたのを思い出します。


うんうん・・・私も一度泊まってみたいなぁ~~と憧れていたんだったなぁ!

憧れの宿、月のうさぎの滞在記です!


生憎と当日のお天気は雨。
絶景が売りでもある旅館なので、ちょっぴり残念気分でしたが
またのんびりと温泉に浸かって、美味しい料理に舌鼓を打ちに行きましょうか♪


道案内の看板は出ていますが、こんなところに本当にあるの?
と、いうくらい民家が立ち並ぶ場所に突然生い茂る竹林が現れます。

良く見ると、可愛いうさぎがちょこん♪


竹林をてくてく進んで行くと、母屋が。
素敵な着物を着た、可愛いらしい仲居さんがお出迎えしてくれました。



中は個室に分かれてまして、そこでチェックイン。
ここにもうさぎがちょこん♪





チェックインが終わると、お茶とお菓子が運ばれてきました。
担当の仲居さんが、「私が作りました」と仰ってました。
手作りでのおもてなし、和みますね。
さっぱりとした甘味で美味しかったですよ。


母屋を出て、また竹林をてくてく。
今回泊まったお部屋です。
「十三夜」という名前がついてます。
ほんとに普通の一軒家みたい!





中は古民家風でもあり、アジアンテイストでもあり・・・
両方ミックスされた感じ。
温泉旅館には珍しく、フローリングに外国製らしき大型のソファーが
どーんと置かれておりました。







ここは洗面所。

内風呂(写真を取り忘れました。一応檜の内風呂がついています)や露天風呂の脱衣所も兼ねているのですが、
正直ちょっと狭かったかな?
洗面所下に大型の籠が二つあり、そのあたりは便利でした。

女性用の基礎系アメニティは、クレンジングウォーターと化粧水。
あとはよく温泉や銭湯で見かける、こすると角質がポロポロしてくるローションが。




そして、露天風呂!
おお!ひっろーい! 広いお庭に広いお風呂。
目の前には海が・・・!と言いたいとこですが
雨がザーザーだった為、どんより空でどこが海かいまいち判らなかった・・・
これは残念無念。
お天気が良い日はさぞや絶景が広がっていたんでしょうねぇ。



幸い屋根があるので入浴中の雨は気になりません。
本日のお湯の温度は42度。
丁度いいお湯加減です。
お部屋に来て、すぐに温度調節なしに入れるのは
有難いですね。

寝転がって入れるようにもなってます。
体の表面はお湯の外に露出するので、のぼせそうになったら
身体を冷やしながら長時間浸かれそう。

あ、ふと思ったんだけど
ここはバスローブがあると絶対いいなぁ。
お庭が広くて眺めもいいので、晴れてる日はチェアーに座り、
温泉に浸かり・・・を繰り返したい!
やっぱり裸でうろうろは抵抗ありますよね。





暫し温泉でのんびりとした後は、待望の夕食です!

ここの宿は部屋食ではなくて、
先ほどチェックインの手続きをした、母屋の個室でのお食事になります。
ちなみにチェックイン、アウト、夕食、朝食、全て同じ個室でした。
お部屋ごとに専用になっているみたいですね。




こちらが本日のお品書。
どれがどんなものなのか???ですが
お料理が出てくると、ふむふむと納得してしましました。




食前酒で柚子蜜酒?とかいうのが出てきましたが
そちらは一口お味見のあと彼に譲り
私はノンアルコールドリンクを・・・。

ちょっとワインを飲んでる気分を味わいたくて
こんなのをボトルで注文しちゃいました。



「ベルビニョー」という炭酸入りぶどうジュースなんですが
ちゃんと、赤と白もあり、ボトルもワインっぽいでしょ?
あまり甘ったるい感じはなくて、お食事に合わせても平気でした。
ソフトボール位の大きさがあるワイングラス(ブランデーグラス?(笑))
で頂きました。




さ~~。まずは一品目。
先附「月明かり」

お月様にうさぎが浮かんでいます。

うさぎは長いもかな?
下のお豆腐みたいなのはチーズの味がしました。




前菜「秋の彩り」

ひとつひとつがとっても丁寧に作られていて
一皿の中の味の調和が見事でした。




造り「大島の漁火」

鯛とむつだったかな?
鯛は、大島の深層海塩、ハマネ塩をつけて頂きました。
新鮮で弾力があるお造り。





たしかこの辺りで、お口直しのシャーベットが出てきました。
写真忘れた~~。

お味を当ててくださいと言われてたのですが、
私はまったく判らなかった!
彼は一発で「マンゴー!」と当ててびっくり。
確かにそう言われれば・・・。

お猪口でトニックウォーターが付いてきて
フローズンドリンク風にも味わえます。




そして、こちらはメニュー以外で別注文した伊豆の三大海鮮!
鮑、サザエ、伊勢海老です。
す、すごいボリューム!
動きまくりの伊勢海老のおかしら付き!

いや~~~。美味しい!
鮑が特にこりこりとしていて美味!
お造りってすごい量!と思っても結構あっという間に食べられちゃいますね。





お次は
焼物「収穫祭」
栗、銀杏、松茸、伊勢海老、そして、里芋とカブ。
本当に秋の収穫祭ですね。

大好きな伊勢海老のオニガラ焼き・・・。
無言でパクパク。
焼栗、銀杏なんて久しぶりだなぁ。
ほくほくしていて美味しかったです。






中皿「磯の舞踊り」

これはもしや!!!!?

やっぱり鮑が踊っていました~~。
いや~~踊る踊る。。。
網から落っこちちゃうんじゃないかって位、うにょうにょ。

タレもありましたが、やはりレモンバターが最高でした。





強肴「ふじやま」

富士山麓の牧場で育てられた、ふじやま和牛だそうです、
溶岩プレートで焼きます。
もう、とろけるように柔らかいお肉でした。
ほっぺた落ちそう!

あっという間に焼けるので
レアがお好みの方は要注意。





酢肴「富戸の刀」

酢の物です。
長ネギ、アスパラ、青パパイヤ、秋刀魚など・・・。
これグレープフルーツの輪切りの上に盛られているんですよ。
ほんのりと香りが移って、一寸変わった風味の酢の物になっています。






もうね、この時点でお腹がいっぱい!
なのに、なのに、ここでご飯が・・・。


食事「湯の釜」

ハモの皮の混ぜ込みご飯です。
最初はこのまま頂いて、お茶漬けにも出来るように
薬味とお出汁が。

これがとってもおいしい~~の!
宿のHPを見たら、五つ星お米マイスターが厳選したお米なんですね。
つやつやもちもちのご飯でした。
軽く一膳しか食べられず・・・。
おひつにはまだまだいっぱい残ってたのに。
今でも心残りのひとつだわ(笑)





そしてラスト。
水菓子「月見の宴」

りんごの赤ワイン煮
なしとメロンとざくろ
きなこもち。

甘いのが苦手な彼から、フルーツ以外
「はい、あげる」されたのですが
さすがに全部は食べきれず。
うーん。無念!




お夕食、最高でした!!
どれもこれもとても美味しかったなぁ。

お味もそれぞれ繊細に変化がつけてあって
そして、盛り付けなども趣向を凝らしています。
メニューも次は何が出てくるのかしら、と期待が膨らむようになっていました。


仲居さんも、終始笑顔ではきはきしていて
私達の「美味しい!」の一言に、毎回「ありがとうございます!」と
嬉しそうに答えて下さり、とても楽しい夕食のひとときになりました。



満腹でお部屋に戻り、また温泉へ・・・。

快晴の日の夜には星も見えるのかな?



ベッドルームは階段で2階へ。



本当に静かな夜。
降り続く雨音だけがうっすら静かに聞こえています。

秋の夜長、夜更けまで読書を楽しみました。

・・・ホラー小説だったので、夜トイレ(1F)に行くのがちょっと怖かったです(笑)
2Fにもトイレが欲しいですぅ!!


明日はちょっとだけでも晴れてくれるといいなぁ。


月のうさぎ2日目へ続く






拍手

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら