02.02.12:36 [PR] |
08.17.02:14 富岳群青 お部屋編 |
今年の夏の旅行、西伊豆は土肥にある、「富岳群青」さんに宿泊してきました。
7月中旬にプレオープンしたばかりの出来立てほやほやの宿です。
予約した時から、だんだんと新しい写真や情報がUPされていく
公式サイトを眺めながら、とても楽しみにしていました。
設計者のこだわりが感じられるエントランス前。
ここでチェックインの手続きです。
天井が高い!
梁がとてもいいアクセントになっています。
古民家から移築してきたものだそうです。
とても暑い日でした。
ミントの香りの冷たいおしぼりが嬉しい。
アイスティーと抹茶の生チョコ。
この生チョコ、絶品でした。
ロビーからお部屋へ。
ウォーターガーデンが目に眩しい。
水があるだけで蒸し暑い空気が、一瞬爽やかに感じられます。
今回宿泊したお部屋は「雲引き」
わずか8部屋のお部屋にはそれぞれ素敵な名前が付けられていました。
お部屋はなんと100㎡!露天風呂のあるウッドデッキも含めると130㎡!
本当に広い。
天井も高いので余計に広く感じられます。
新築の匂いがする~~!モデルルームみたい!
インテリアも落ち着いていて私好み。
TVも驚きの50インチ!
そしてこの景色です。この露天風呂です。
駿河湾が見渡せます。
もちろん温泉に浸かった状態でも見えましたよ。
お湯の温度も丁度いい状態でした。
最近ネスプレッソが置いてある宿が増えましたね。
ハーブティーも2種類ありました。
缶の中にたっぷりと。
緑茶もあったのですが、これもとても美味しいお茶でした。
さすがお茶の産地です。
洗面所。
テラクオーレ製の女性用基礎化粧がフルボトルで試せます。
日本とイタリア共同開発のオーガニックブランドらしいです。
テラクオーレ公式サイト←のダマスクローズシリーズのクレンジングミルク、スキントナー、ナイトクリームがありました。
これは嬉しいですね!とってもいい香り♪
ちなみにドライヤーもハイパワーで良かった!
あっというまに髪が乾く!
小さいパワー不足のドライヤーで長時間ぶおんぶおんしてると
折角温泉入ってさっぱりしたのに、汗だくになっちゃうんですよねー。
洗口液がグリーンティとコーラです。
初めてみました!
最高の露天風呂があるのに、内風呂にも手抜きがありません。
入らないのがもったいないくらいのジャグジーバスです。
バスアメニティもテラクオーレでした。
香りはベルガモット。これもいい香り~
トイレも自動で明かりがつき、蓋が上がる最新式です。
手すり付。
トイレに入って気がついたのだけど
全てのドアが引き戸になっていて、段差がなく
全館バリアフリーでした。
ご年配の方や身体の不自由な方にも優しい造りになってます。
こちらは館内着です。
軽いスエット素材の上下です。
これは好みが分かれそう。
フード付だし、体操着っぽい感じがするので
カジュアル過ぎると感じる方もいるのかも。
でも・・・私は動きやすくてラクチンでめっちゃ気に入りました(笑)
浴衣と違ってお部屋で思う存分ゴロゴロ出来る!
自宅と変わらぬくつろぎ度で過ごせます。
あ、これとは別にちゃんと薄手のパジャマも用意されていました。
夕食編へGO
富岳群青の宿泊プラン詳細は一休.comさんへどうぞ!
PR
- トラックバックURLはこちら