02.02.14:19 [PR] |
08.17.23:47 富岳群青 朝食編 |
とてもいいお天気。
蝉の賑やかな鳴き声で目を覚ましました。
空気が澄んでる時は、正面に富士山が見えるらしいのですが・・・
でも朝、窓から海が見えるのは最高の気分です。
朝食は夕食と同じく個室でお願いしました。
テラスのテーブルでバスケット朝食にする事もできます。
個室のドアが8部屋分並んでいます。
こちらにもそれぞれに風情のある名前が。
まずはフルーツジュースから。
目がすっきりと覚めます。
野菜サラダはボウルでたっぷりと。
朝の生野菜サラダはたくさん食べたいほうなのでこれは嬉しい!
ドレッシングも、マスタードとオニオン、2種類用意されていました。
これも気分で選べて嬉しい~~。
私は洋食。
ここは本当に盛り付けが美しい。
お皿とかカップ等の什器もデザインがすてなものが多いなぁ
パンは4種類。どれも美味しかったです。
こちらは和食。
和食も美味しそうで、器も凝ってる。
奥の3つの四角形の器は重箱仕様で運ばれてきました。
デザートはフルーツヨーグルト。
酸味の少ないまろやかなヨーグルトでフルーツたっぷりでした。
満腹です♪
お食事ルームの窓から見える、ウォーターガーデン。
この水は敷地内に掘った井戸から湧き出る清水だそうで
きらきらと透明できれいなお水でした。
ライトアップされた夜からは、ウォーターサイドバーとして利用できます。
朝食から戻り、名残惜しく最後の露天風呂を楽しみました。
昨日の夕食に添えられていた花。
飲み終わったペリエのボトルと。
楽しい時間はあっという間。
もうチェックアウト?・・・な気分。
のーんびりと連泊したくなりました。
チャックアウト時にも冷たいピーチティーときんつばのサービスが。
おかわりまで持ってきて頂き、昨日の抹茶チョコが美味しかったと伝えたら、そっちも持ってきてくれました。
ありがとうございますぅ。きんつばもチョコもホント美味しかった!
という事でしっかりお土産用(家で食べる用)を購入!
富岳群青のスタッフさん、お世話になりました~~。
あの広さのお部屋と素敵な景色!ほんとに豪華な気分になれた宿でした。
まだ荒削りな部分も少々ありましたが、これからこの時期に宿泊したゲストの意見、要望を取り入れながら、グランドオープンを迎えるのでしょうね。
皆さん、とても一生懸命で、そしてこの素敵な宿のオープニングスタッフである誇りがお顔に現れていました。
またいつか訪れたいですね。
次は星と富士山がくっきりと見えそうな
冬の日にでも・・・。
おっと、そういえばサプライズプレゼントがあったのですよ!
プレオープン記念です。
ヴーヴ・クリコ(シャンパン)
ハードケースに入ってました。
なんかすごい豪華っ!!
テラクオーレのアロマコロン、リップバーム
シャンパンは飲めないから、こっちのほうが嬉しいぞ!
ピエールマルコリーニのチョコアソート
おお!こっちも嬉しい!
食べるのがもったない(笑)
夏の旅行の第一泊目終了です。
二泊目は別の高級旅館にお邪魔しまーーす!
わくわく。
富岳群青の宿泊プラン詳細は一休.comさんへどうぞ!
PR
- トラックバックURLはこちら