02.02.10:12 [PR] |
10.03.14:01 沖縄旅行2011 ブセナテラス1日目 |
今年も行ってきました、ブセナテラス!
3泊4日の日程でしたが、お天気にも恵まれ
実に盛りだくさんの旅行になりました。
去年までは那覇空港でレンタカーを借りていたのですが
今年はホテルの送迎サービスを利用しちゃいました。
乗心地の良いBMW。
たまにはこういうのもいいですね。
彼も運転から解放されてめっちゃ楽だったみたいですし(笑)
また今年も来れたなぁ~~。
クラブフロアへ続く廊下を見たとき、そう思いました。
ほっと落ち着くクラブフロア。
こちらでチャックインの手続きをします。
ここって独特の匂いがするんですよねぇ(もちろんいい匂いですよ)
何の匂いって言われてもクラブフロアの匂いとしか言い様がないんですが・・・。
クラブフロアから今回初のブセナの海を見ました。
きれい。
台風の影響もあり、ちょっと波は高め。
実は今回宿泊したお部屋なんですが、一昨年も宿泊した503号室。
去年のお部屋からの眺めもなかなか良かったのですが、
海からの近さとかは前の方が良かったかな~~なんて思っていたのです。
嬉しい!超嬉しい!
彼がお部屋指定で予約入れてくれてました。
ただいま!ブセナ!
この白を基調としたインテリア、窓の外の青い海ととってもマッチしています。
左奥のデスク、去年のお部屋にはなかったんですよ~。
いつもノートPCを持参するので、デスクがあるととっても便利。
『おかえりなさいませ』のカードと共に
月桃とよもぎのビスコッティーが。
お部屋からの眺め。
そうそう。この近さ!
やっぱりこのお部屋いいなぁ!
ほんと飽きずにいつまでも見てました。
お部屋のアメニティー紹介なんかも、3回目の記事となると
同じ説明&画像になってしまうので、その辺が知りたいと思ったかたは、
去年、一昨年の記事をご覧くださいませ♪
沖縄ブセナテラス2009
沖縄ブセナテラス2010
到着した日はディナーまでのんびりお散歩&散策。
バニアンビレッジ側の海岸に去年ブルーシートが掛けられていた、ブセナ4つ目のホテル
ザ・テラスクラブ ウェルネスリゾート アット ブセナ
完成していました。
ちなみにこちらは去年の写真です。
ビーチもきれいに整備されていますね。
ここも一度行ってみたいなぁ。
本日のディナーは
イタリアンレストラン『ちゅらら』
これでブセナテラス内のレストラン全部制覇♪
カジュアルな感じのレストランです。
まずは前菜。
海ぶどうが添えられています。
イタリアンでもちゃんと沖縄らしさが出てますね。
野菜のマリネがとっても好みの味でした。
海老をお肉で巻いたもの。
どうしても美味しそうなものが出てくると、カメラより先に
フォークに手が伸びてしまいます。
お料理撮影しに来てる訳じゃないのに、撮り忘れちゃうとちょっと悔しい。
下のメインディッシュのお肉も、ついつい・・・。
パンももっちりしていて美味しかったー。
一番下のオレンジ色のパンはトマトのパンだそうです。
ちょっとだけ酸味がありますが、言われなければ分からないかな?
デザートはこれくらいの量がいいですね。
これをお腹にいれて満腹くらいが丁度いい。
ディナー後のんびりビーチを散歩。
暗くて海の青さは判らないけど、波の音を聞きながらの浜辺の散歩って
日常からちょっと開放されたな~~っと感じる瞬間のひとつです。
夜のブセナも幻想的。
ところどころにライトアップされた場所があって
目を楽しませてくれます。
お部屋に戻るとターンダウンされたベッドに
ワッフル素材のパジャマが。
このパジャマとバスローブはとっても着心地が良くて
お気に入りなんです。
スーベニアショップでも販売されています。
彼がいつも「これ買ってく?」って言うんですが
おうちで着てるパジャマをここでまた着るのは、普段の生活っぽくて
どうしてもヤダ(笑)
ここで着るからいいんですーー。
今年もまた沖縄来れたなぁ・・・
9月の沖縄もいいなぁ・・・
やっぱりブセナいいなぁ・・・
今日は朝4時起きだったので11時には就寝。
明日は波が穏やかになってるかな?
続く
PR
- トラックバックURLはこちら