忍者ブログ

Life is ...

日常のあれこれや 旅行記、宿泊記などを綴っています
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/01 lilac@管理人]
[10/31 かぷちーこ]
[10/01 lilac@管理人]
[09/30 かぷちーこ]
[08/28 lilac@管理人]

02.12.15:10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/12/15:10

12.13.21:38

うちのガジュマル君




ハイドロカルチャーって言うらしい。
土じゃなくて、軽石みたいなのに植えてあって
お水だけで育つ。

15年前にホームセンターで見つけて
一目惚れして買ったんだけど
このサイズのまま、変わらずにずーっと傍にいる。
んで、めっちゃ丈夫。
ほんと水だけ。
土と違って水栽培みたいなものだから
一週間に一回くらいでOK。
まったく手がかからない

大きな鉢に植え替えたりすれば
もっと大きくなるらしい。
ガジュマルって基本的に大木だよね(笑)

このまま、ハイドロカルチャーのまま置いておくのは
可哀相な気がして、何度か植え替えを考えたんだけど
『もし、枯れちゃったら』・・って考えたら
怖くてできないです。

桃栗3年、柿8年・・・って考えると15年ってすごいなぁ~~。
樹齢15年以上って事だもんね。
自然に生えてる木ならとっくに花も実も結んでる。


ちょっと可哀相になったので、
今年はクリスマスバージョンにしてみました。
赤い実もつけてみました。


15年、私の生き様を見守ってきてくれた、ガジュマル君なので
敬意を表してみました(*^.^*)

拍手

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら