|
02.12.08:50 [PR] |
|
02.26.12:46 電車での乗客観察 |
たまに電車に乗ります。
電車通勤ではなく、たまにどこかに遊びに行くときだけ乗ります。
寝てる人(目を閉じてるだけの人も含む)が多いなぁ。
でも私は結構きょろきょろと人間ウォッチングしてしまうほう。
いつだったか、東京方面からの帰りの電車で
ディズニーランド帰りのおば様のグループを見かけた。
60代くらいのおばちゃんが5~6人。
『いやーー。この歳でも楽しめたわねぇ』
『遊園地なんてって思ってたけどなかなかどうして!』
それは良かったねぇ~~なんて思いながら聞いてたら・・
『ミッキーさん、可愛かったねぇ。女の子のミッキーさんもいるんだねぇ』
『あれはあんた、ミニーちゃんっていうんだよ!』
『ドナルドダックの女の子もいるよねー』
『あれはなんて名前なんだっけねぇ』
『・・・・・』
一同シーン。
(デイジーだよ!デイジーって言うんだよぉぉ)
『あん中に入ってる人は大変だろうねぇ』
『話しかけられても、うっかり返事ができないように外人さんが入ってるらしいよ?』
『あーなるほどねぇ。外人さんじゃ日本語わからないもんねぇ』
『(゜ー゜)(。_。)ウンウン』
一同納得。
(嘘だぁ!!・・そんなの誰に聞いたんだよぉぉ)
なんか会話に参加したくなる衝動をぐっとこらえた小一時間でした(笑)
あと、私は電車で本を読んでる事が多いんだけど、
読んでた本を閉じてバッグにしまうと
前に立ってる人が、『お!次降りるのか?』
ってなにげに緊張するのが伝わってくるときがある。
きっと座りたくて、狙ってるんだろうねぇ。
それが微妙な位置に二人いて、どちらも狙ってそうな時には、
戦意がなさそうな人のほうについつい味方してしまうのである(笑)
次座るぞーーって意気込んでられるとちょっと怖い。
なので降りるときにはさりげな~~く、
おとなしそうな人が席を取りやすい位置に身体を向けながらドアに向かう。
ちょっと意地悪(笑)
おばちゃん同士が席取りバトルで負けて
『ちっ』って顔してるのを偶然見ちゃった時も
思わずくすっってなっちゃいます。
でも思うのは
高校生とか若者の電車でのマナーについて最近言われる事が多いけど
見てると大人の方がマナー悪いのが多い。
でかい声で携帯で会話してたり
豪快に弁当食って、ゴミそのまんまとか
意外と大人のほうが多かったりするなぁー。
あれじゃ言われる子供も納得しないわな。。。
と、思うことしばしば。
さすがに床に座り込んでる大人はいないけどね┐(´д`)┌ ヤレヤレ
PR
![](https://bfile.shinobi.jp/4846/imgcom1.png)
- トラックバックURLはこちら