|
02.13.00:21 [PR] |
|
11.23.17:38 旅に出たい病 |
最近、ふらりと旅に出たくなる時がある。
何週間も前から行き先決めて、準備して・・・。ではなくて
思い立ってすぐ電車に飛び乗って・・・って感じの旅。
京都や奈良なんかがいい。
10代の頃からは考えられないなぁ。
修学旅行で、京都、奈良に行った筈なんだけど
正直、何処を見て廻ったのか全然覚えてない。
お寺とかの歴史的建造物にもまったく興味がなかったんだと思う。
今は『旅をしたい』という意識の先にある目的そのものが
違ってきてるんだろなって思う。
何かわくわくするような楽しみを求めて・・・の旅行から
ゆっくりと訪れた地の空気や匂い、辿ってきた歴史を感じたいなと思う。
万葉の歌人が詠んだ歌の地に立って思いを馳せたいなと思う。
添乗員付きのツアーでワイワイ行くんじゃ駄目だなー。
京都、奈良はしっとり歩かないと、良さが半減してしまいそうだ。
・・・ってかっこいい事書いてますが
すざましく方向音痴なので、ツアーで案内してもらわないと
どこにも辿りつかないんだろうなーって思ってます。(笑)
なので、地図やガイドブック片手にふらっと一人旅・・・ってのにすごく憧れてます。
まずは方向音痴の克服かな?
そういえば蘇我入鹿の邸宅跡らしきものが
奈良の明日香市で見つかったけど
あれは一般の人の見学は許可されてないんだろうか。
ちょっと見たいなって思った。
何週間も前から行き先決めて、準備して・・・。ではなくて
思い立ってすぐ電車に飛び乗って・・・って感じの旅。
京都や奈良なんかがいい。
10代の頃からは考えられないなぁ。
修学旅行で、京都、奈良に行った筈なんだけど
正直、何処を見て廻ったのか全然覚えてない。
お寺とかの歴史的建造物にもまったく興味がなかったんだと思う。
今は『旅をしたい』という意識の先にある目的そのものが
違ってきてるんだろなって思う。
何かわくわくするような楽しみを求めて・・・の旅行から
ゆっくりと訪れた地の空気や匂い、辿ってきた歴史を感じたいなと思う。
万葉の歌人が詠んだ歌の地に立って思いを馳せたいなと思う。
添乗員付きのツアーでワイワイ行くんじゃ駄目だなー。
京都、奈良はしっとり歩かないと、良さが半減してしまいそうだ。
・・・ってかっこいい事書いてますが
すざましく方向音痴なので、ツアーで案内してもらわないと
どこにも辿りつかないんだろうなーって思ってます。(笑)
なので、地図やガイドブック片手にふらっと一人旅・・・ってのにすごく憧れてます。
まずは方向音痴の克服かな?
そういえば蘇我入鹿の邸宅跡らしきものが
奈良の明日香市で見つかったけど
あれは一般の人の見学は許可されてないんだろうか。
ちょっと見たいなって思った。
PR
![](https://bfile.shinobi.jp/4846/imgcom1.png)
- トラックバックURLはこちら